記事一覧

さいきんの定番主菜①

ファイル 21-1.jpg

左上の
ささみのとうもろこし畑が最近定番化。
タニタレシピ良いね。
囲嬢レシピ本ありがとう。

ごくごく最近はソーメン祭りであります。

ありがとう。

ファイル 11-1.jpg

ファイル 11-2.jpg

るーちゃんから、
A氏に似た猫の絵が描いてあるというカップを頂く。
とてもかわいい!

ファイル 11-3.jpg

しかしA氏はカップのニャンコよりメタボ気味であった;

たしかにそこにいた。

ファイル 24-1.jpg
ファイル 24-2.jpg

モデルは2008年夏のふたり。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆

人生がクロスして、離れて、思い出になって・・・そんな事が多い。

でも友人として、仕事仲間として、形はいろいろだけど・・・
また道が交わることもある。

お互い元気に再会できたらウレシイなあと、
環境の変化で離れてしまったひとたちを思う今日この頃です。

(最近そういう変化が続いているのです・・・)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆

濃い一日。

ファイル 22-1.jpg

☆峰岸達2本立て☆

マヤギャラリーへ、
MJのせんせい・峰岸達氏の個展を見に行く。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆

せんせいの描く似顔絵は、似ているのはもちろんのこと・・・
胸を打つものも多数だった。
似顔絵を描くのは楽しいけれど、似せて命を吹き込むのは難しい。
やっぱりすごいなあと思った。

マヤ2のほうの地下空間と、モノクロのせんせいの絵も合っていた。(画像あり)
展示ってただ飾るだけでなくいろんな計算があるんだと思う。

そのギャラリーの中、
ぐうぜんMJの元クラスメイトふたりと会う。
漫画のはなしができた!好きな漫画のことを
おしゃべりしつつの、楽しい帰り道。

その後はつくば市にて大人数に合流!
こちらも濃いメンバー。
運転のため飲めなかったけど、焼き鳥と親子丼が美味でした。

青山→つくばと予定を詰め込んだ、
ゼイゼイな一日でした。

クロさん

ファイル 35-1.jpg
ファイル 35-2.jpg
ファイル 35-3.jpg

気づけば友人関係10年超えのるーちゃんと再会。

本日は午前中に集合し、食べる・話す・歌う・話す・・・、
気づけば夜の闇・笑

〆はるーたんのおうちにお邪魔して、
クロちゃんと再会した。


私はワンコに吠えられることが多いので、
シッポを振って近づいてきてくれたのが
うれしいし可愛くて写真をばしばし撮った。


この日記載せを即答でOKしてくれたるーちゃんだったけど、
クロちゃんのどの写真が好き?それを載せるよ!
と聞くと、きゅうに口ごもるるーちゃん・・・・


・・・どれもいい(可愛い)からどうしよう・・・(迷)。


ああ、親ばか発言。


うん、そうなっちゃうよね・・・笑
  

そしていきものが増えていた・・・!
泳ぐとふわ~っとブルーが揺れる、
きれいな熱帯魚。

ベタというらしいです。

たのしい一日、ありがとう!

あーとっぽい

ファイル 10-1.jpg
ファイル 10-3.jpg

実は洗濯かごの中。

耳、折れてますよ; 

おまつりと祈り。

ファイル 25-3.jpg
ファイル 25-4.jpg
ファイル 25-5.jpg

中央の絵は屋台通りのひとつ(これはマーカーで塗ってます)
***クリックすると大きく表示されます***

☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

国際交流の場でもあるこのおまつり。

毎回ぎゅうぎゅうに並ぶ屋台では、つくばの名産の他、
世界各国の料理が楽しめる。

ちょっとでも行ける隙があれば駆け込むおまつり!
今回は早めに起きて、日曜の朝いちに駆け込んできた。

今年のコピーは
「がんばろう日本・つくりだそうあしたへの絆」。

今年は敷地内のあちこちで震災のチャリティーイベントが行われていた。

東北の妖怪が可愛らしく描かれたTシャツなどを購入。
妖怪を描くとは、なかなか思いつかないアイデアだと思った。

恐怖の。。。

ファイル 36-1.jpg
ファイル 36-2.jpg

泣き叫んだ風呂が終了し、
乾いて男前をとりもどすA氏。

ちゅうもく。。

ファイル 37-1.jpg

うでのしましまを見て、
こういうアイスあったよなと思う。
(バニラにチョコチップ入りの)

そんなにちようび。

ファイル 46-1.jpg

仕事の合間に歩いたり走ったりした。

いっしゅん?忘れていたんだけど、
ランニングコースのあるいつもの公園に行ったら
とても人出が多く、今日が日曜日だという事を思い出した。

何かの試合やイベント的な何かも開催されていて、
カップルや家族連れなどとすれ違い、
自分は首にタオルを巻き、母からもらった中古のジャージ(はきやすさは抜群だが
おしゃれさのカケラもない)をはいていて急に恥ずかしい気持ちになったのと、
もともと人混みも苦手だったため、
公園を背に、人がいない方へ、いない方へとずんずん歩いた。

1時間程歩いたら、晴れていたのに冷気と雨の匂いがふっとしたような
気がしたため引き返した。
その後、顔を洗って昼ごはんを食べたらとても美味しく感じられた。
(珍しくもない昨日の残り物なのに)

雨がきたのは夜だった。でも通り雨。さっさとどこかへ駆け抜けていってしまった。